カテゴリ
全体楽しいスタッフたち もうじき開校 素晴らしい生徒さん 素敵な先生 楽しいレッスン English songs 英語は楽しい ご要望に応えます 休憩時間 日本人がつい言ってしまう英語 英語表現クイズ 前置詞クイズ 英語間違いクイズ 海外留学 サンデー カフェ Ota method 学校行事 学校案内 レッスンの雰囲気 Sunday cafe Joke collection カタカナ英語 Rachel's column 英語のプチ教養 未分類 以前の記事
2020年 09月2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2019年 12月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 フォロー中のブログ
今日も元気でメモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
パートタイム募集中
この度、ウィズではパート職員を募集することにな
りました。 以下の要項となります。 勤務日 A:火曜・水曜・金曜の午前(9時半~12時半) B:火曜・水曜・木曜・金曜の午後(6時~9時) C:土曜の午前(9時半~12時半) AとCをお一人でしてもOKです。 条件 時給930円 業務内容 受付、事務経理、清掃など一般業務 ※英語の知識能力は必要ありません。講師は全員 日本語を理解しているので。 ※勤務時間内に希望される方は英語レッスンを受け ることもできます。(通常の半額で) ※申込やお問合せは電話で(048-767-7811) ========Hiro============ #
by with-english
| 2020-03-11 18:41
| 楽しいスタッフたち
バレンタインデーもうすぐバレンタインデーですね。 由来を調べてみたら意外にもちゃんとした愛の日 でした。 ローマ皇帝がヨーロッパを支配していた頃、戦い に出る兵士が故郷に妻子を残していては全力で戦 わないだろうと考え、ある皇帝は兵士の婚姻を禁 じてしまいました。しかし、キリスト教の司祭の バレンタインは信徒の結婚を認め、式を挙げさせ ていました。 それを知った皇帝は、彼を処刑してしまいました。 それが2月14日だったということです。 司祭の死を嘆いた信徒たちは、彼をセイント(聖人) として永く祀ってきたのです。 日本では好きな男性に女性からチョコやプレゼント を上げていい日・・・となってしまったようですが、 同時に義理チョコを職場でまく日ともなっています ね。 欧米ではさすがに義理チョコの習慣はないそうで。 ですから、私の生徒さんたちも義理チョコは持って こないで下さいましね。 ============Hiro========== #
by with-english
| 2020-02-12 11:39
| 休憩時間
2月になりました2月は波乱の幕開けでした。 レイチェル先生の甥っ子さんが交通事故で不慮の 死を遂げられ、先生は1週間帰国されました。 こんなことがあるのかなァというくらい、あっけ ない事件で、彼女の悲しみはいかばかりかと思い ます。 はじめ、帰るか残るか彼女は考えていましたが、 1週間でも帰りなさいと言ってあげました。 生徒さん達には迷惑をかけてしまったのですが、 あのとき、葬儀に参加できて良かったと思えるほ うがずっといいハズです。 幸い、生徒さんのご理解を得られ、きちんと彼を 送ることができました。 皆さま、ありがとうございました。 2月4日からレイチェル先生のレッスンは再開しま した。また、教室に元気な会話が戻ってきました。 ============Hiro========== #
by with-english
| 2020-02-05 12:59
| 休憩時間
明けましておめでとうございます実はまだ12月28日土曜日で、明けましてには 少し早いのですが、明日からしばらくお休みに入 らせて頂きますので、お許しを。 今年もたくさんの方が入会されて、一緒に学ばれ てきました。そこで当校に入られてどのくらい継 続されているのか調べてみました。 現在の在校生の35%の方が4年以上継続されて います。中には9年というかたも。この方は上級 クラスで、オーストラリアによく行かれています。 また3年以上は23%、2年以上は26%、2年 未満の方は16%でした。 伺ってみると、生涯学習として位置付けてらっし ゃる方が長く勉強されていたり、仕事上で使うか らしっかり身に着けたい、さび付かせたくないと いう方の在籍が長いことが分りました。 長くいらっしゃる理由のもう一つは、やはり負担 が少ないこと。ほかのスクールよりも料金設定が 安いこととか、年会費や教材費は無しといったこ とで、月謝だけ気にしていれば良いという声が聞 かれました。 そのほか、振替がきちんと取れる。また、講師の 人柄がいいことと授業内容が充実している、また 個人の進捗に合わせて教えてくれるなどが評価さ れているようです。 皆さまの声に励まされて、また2020年も努力 を続けていきたいと思っております。 今年は東京と札幌でオリパラが開かれます。 当校の生徒さんも何人かはボランティアとして活 躍致します。 世界からたくさんのお客様がいらっしゃいます。 みんなで、日本の良いところをPRしたり、日本 にまた来てみたいという感想が頂けるようにがん ばりましょう。 O MO TE NA SHI !! =========Hiro========== #
by with-english
| 2019-12-28 12:48
| 休憩時間
最近の入会生徒さん最近入った生徒さんをご紹介。 皆さん素晴らしい人であるのはもちろんですが、 Eriさんは大宮で正社員として頑張っていら っしゃいます。 英語は中上級クラス。大学時代はしっかり学ん でいたようですが、話すということは苦手だっ たそうです。 特に仕事で使うワケではないのですが、いつで もそういう部署に行く可能性があるそうです。 逆に言えば、自己投資をして磨きをかけておけ ば上司に見いだされるかも。 11月に無料体験を受けられ、いまはセミプラ イベートレッスンを受けられています。先生は アメリカ人のレイチェル先生。 Person to Person という会話テキストや Pronunciation for English Learners という 発音の方法のテキストを使い、楽しくレッスン を受けられています。 当校に来る前に大宮の英語学校を探したそうで すが、どこもプライベートは高くだいたい当校 の2倍のお月謝だったとか。 セミプライベートは普段一人で学べ、振替者や 体験者が来たときは複数で受けるものです。 完全なプライベートレッスンより格段に安く受 けられるのがメリットです。 Harunaさん、Kyokoさん、Megumiさん、Gen さんたちは、私の生徒さん。 皆さんもセミプライベートの生徒さんですが、 お月謝は特別にグループレッスン。 昼間の方は8900円、夜の方は11900円 です。安い!! 皆さん、文法は苦手だったそうですが、中学時代 にならった基礎的なものを私がお教えすると、と ても分かり安いと理解されます。 そして、その文法を普段の生活表現にどんどん応 用する会話例をたくさん練習してもらっています。 また、シンプルな質問文を私が英語で聞き、それ に瞬時に答えてもらう耳を鍛え、発話する練習に も取り組んでもらっています。 これを1年続けることで、カジュアルな表現で日 常の生活は英語で聞いたり、言えるようになりま す。 Akikoさんは62歳のシニアさん。たいへんお美 しい方です。いろいろな場所で勉強されてきたそ うですが、なかなか正しい会話表現ができなかっ たそうです。 ネイティブの先生にも習ったそうですが、整理さ れたまとまった形式がなく、自分が今何を習って いるのか、分からなかったとか。 現在は私と、Basic Grammar in Use というテキ ストを使い、階段を一段づつ登るようなレッスン をされています。今は、基礎編を終わり、会話力 アップの練習中心のレッスンに入りました。 英会話やってみたいなという方は一度、体験レッ スンを受けられてはいかが? ========Hiro========= #
by with-english
| 2019-12-10 19:10
| 素晴らしい生徒さん
|