さあ、ようやく梅雨が明けました。
The rainy season finally finished.
今年の梅雨は長かったですねー。
洗濯ものがなかなか乾きませんでした。
夏はその分スカッといきたいですね。
郊外に出かけたり、海や山に行ったら
Stargazing (星空観賞)はいかがですか?
家族や友人と星空を眺めるのもいいもの
です。夏の空といえば、The great summer
triangle (夏の大三角)でしょう。
白鳥座のデネブ(Deneb),こと座のベガ(Bega),
わし座のアルタイル(Altair)がつくる大三角
形は見事です。
こと座には面白いギリシャ神話があります。
昔、オルフェウスという琴の名人がいました。
ニンフ(妖精)の妻、アウデティケを娶り幸せ
の絶頂にいましたが、その妻が森で蛇に噛ま
れ死んでしまいました。悲しんだ彼は冥界に
行き、プルトーン(冥界の王)に懇願します。
当然、拒否されますが持参したたて琴を弾い
て冥界にいるものの心を打ちます。プルトー
ンも仕方なく許します。しかし、冥界を出る
までは妻の顔を見てはならないという約束を
させて。
長い帰り道、洞窟の向こうに光が見えて来ま
した。もうすぐです。
オルフェウスは地上の光が見えてきた時、
後ろに妻がいるか心配になり思わず振り返り
ます。すると妻の姿がスーッと消えていって
しまいました。
驚いた彼は元に戻り、また懇願し、琴も弾き
ましたが、約束を破ってしまったので二度と
許されませんでした。
彼は悲しくまた地上に戻るよりありません
でした。
もう、琴を弾く気にもなれません。
フラフラと歩いていつか、トラキアの国に
やってくると、そこに洗濯をしている女達
がいて、オルフェウスに琴を弾くように頼
みましたが、彼は断りました。怒った女達
は石を投げ、棒で彼を打ち、殺してしまい
ました。彼の琴は川に流れてしまいました
が、それを見ていた神が憐れんで琴を夜空
に上げたということです。
なお、中国ではベガは織姫、アルタイルは
彦星です。年に1度しかデートが許されて
いません。二つの星の間には天の川が広が
っています。
===========Hiro=============